[法人研修]
自社で解決できない問題を解決しませんか?
各種研修を請け負っております。
・階層別研修
・マネジメント研修
・フォローアップ研修
・思考スキル(マーケティング、問題分析、ファシリテーションなど)
・対人スキル(営業研修、プレゼンテーション研修、コミュニケーション研修、チームビルディング研修など)


[人材アセスメント研修]
自分のビジネススキルは
どの程度のものなのか?
自分の能力課題を明確にしませんか?
専門的なスキルは資格などで可視化しやすいものですが、専門スキルだけでビジネスは成り立っているわけではありません。
ベーススキル、すなわちコミュニケーション力や、状況の判断力、未来の計画の策定力、問題発見力、など
資格にはしにくいが確かにビジネスの場で必要とされるスキルはたくさんあります。
90.6%の参加者が受講してみて大変良かったと回答
さらに96.9%が誰かに紹介したいと回答
多くの参加者が社会人になってすぐに受けたかったと言われています。

こんな方におすすめです
- 会社で仕事ができないと言われる
- もっとできるはずという思いがある
- コミュニケーションがうまく取れない
- 評価されるために何をすればいいかわからない。
ご参加いただくと
① 自身の仕事における長所、啓発点が明確になります。
② さらに啓発点を伸ばすための優先順位、意識すること、考え方、改善方法が学べます。
③ 会社や組織で活躍するための力に気づけます。
アセスメントとは?
アセスメントとは「対象者や組織のスキルや特性を可視化する仕組み」を指します。もともと1950年代にアメリカ空軍で導入され、現在日本のメガバンクや多くの企業で業務評定、昇進や昇格の評定として実施されています。JSBC人材アセスメント研修は、人事コンサルタント歴40年以上、数多くの大手企業の人事や人材育成に関わる業界の1人者である株式会社アルゴオ、神谷先生に監修いただき、個人のベーススキルを正確に診断することができ、さらに啓発点も明確にできるコースとなっています。